ぶらり散歩で身近な日本史

散歩

京都散歩 錦市場 京都の街中から「京の台所」へ、歴史ある市場を散歩

京都散歩 今回散歩するのは、京都の中心部にほど近い東山三条から京都最大の繁華街・四条通にかけて。東山三条は、京都の有名な地域・祇園から少し北にずれた場所。散歩にも観光にも便利が良く、ただそのあたりを歩いているだけで京都気分を味わえます。そこから、「京の台所」と呼ばれる歴史ある市場「錦市場」を目指していきましょう。食べ歩きできるお店が多く並ぶ場所を歩いて行きますので、お腹を減らしてから散歩に臨みましょう。

京都散歩 スタートは京都市営地下鉄 東山駅から四条駅へ散歩

A.京都市営地下鉄 東山駅

今回の散歩の始まりは、京都市営地下鉄の東山駅から。東山駅は京都の繁華街から少し離れた、それでいて著名な寺社仏閣などにほど近い、立地の良い場所です。街中ほど賑やかではないため、京都らしくもゆったりした空気が流れています。

京都散歩「京都市場」|Found Japan(ファウンドジャパン)

それでは、東山駅を出て西の方に、川沿いの道を歩いて行きましょう。柳の木が植えられた道で、新緑の時期とてもきれいです。

京都散歩「京都市場」|Found Japan(ファウンドジャパン)

そのまま南に進んでいくと、左手に歴史が感じられる「知恩院の古門」が見えてきます。古門をくぐって、まっすぐ進んでいきましょう。

この道は門の名前が示す通り、古刹「知恩院」に通じる道です。知恩院は有名な場所ですが、知恩院を参拝する人の多くは、もう少し南にある知恩院道を選びます。そのため、この道は比較的静かなもの。とは言え、道の左右に広がる景色は歴史の長さを感じさせるものとなっています。

京都散歩「京都市場」|Found Japan(ファウンドジャパン)

道の突当りにある「黒門」から、最初の目的地である知恩院にお参りしていきましょう。

B.重要文化財や国宝が多く立ち並ぶ知恩院

知恩院は、京都の大通り・東大路通(東山通とも)から少し東に入った所にあるお寺です。京都の有名な花街・祇園からもほど近く、観光名所の一つでもあります。

京都散歩「京都市場」|Found Japan(ファウンドジャパン)

写真提供:京都の桜写真

知恩院は約800年前に創建された、京都の中でも有名な古刹です。浄土宗の総本山であり、法然上人が草庵を結んだのが始まりとされています。

その見どころは、境内に立ち並ぶお堂の数々。国宝や重要文化財に指定されているものも数多く、その光景は正に壮観です。また、徳川家光によって建てられた御影堂は9年にも及ぶ大改修を終え、2020年より公開が再開されています。

境内は基本的に無料で参拝することができます(2つの庭園を除く)。広い境内の中を、ゆっくりと歴史に残る建物を見ながら、長い歴史を感じていきましょう。また、知恩院には「忘れ傘」など七不思議と呼ばれる言い伝えがあります。調べて参拝すると、より楽しめますよ。

知恩院の散策が終わったら、三門から出てそのまま西へまっすぐ歩き、東大路通に出ましょう。東大路通を左へ進んで行くと、右手にきれいな朱色の大きい門が見えます。これが次の目的地の八坂神社です。

京都散歩「京都市場」|Found Japan(ファウンドジャパン)

C.商売繁盛の神として知られる八坂神社

八坂神社は、昔から「祇園さん」や「八坂さん」と呼ばれ、親しまれている神社です。伏見稲荷や清水寺などと並び、京都の代名詞としてご存じの人も多いことでしょう。

京都散歩「京都市場」|Found Japan(ファウンドジャパン)

日本には「祇園信仰」と呼ばれる信仰があります。これは、スサノオノミコトや牛頭天王を祀るもので、こうした神々を主祭神とする神社を祇園社や祇園神社と呼びます。そして八坂神社は祇園社の総本社とも言われています(諸説あるようです)。

八坂神社は昔から商売繁盛の神として、地元の人々から親しまれてきました。創建は656年とされており、元々は都に流行った病気を収めるためのものだったと言われています。

八坂神社の特徴は、境内の随所に使われる色味にあります。東大路通に面する門や本殿など、境内の随所に鮮やかな朱色が使われており、通りゆく人の目を引きます。

また、八坂神社の中にはいくつもの末社が祀られています。代表的なものは、縁結びを司る「大国主社」や美容に霊験あらたかと言われる「美御前社」など。女性の方は、境内を周るついでにお参りしてみてはいかがでしょうか。

京都散歩「京都市場」|Found Japan(ファウンドジャパン)
京都散歩「京都市場」|Found Japan(ファウンドジャパン)

八坂神社の散策が終わったら、次に進んで行きましょう。次の目的地へは、京都随一の繁華街を形作る四条通を通っていきます。

八坂神社の門を出て、四条通をまっすぐ西へ。左右に花街・祇園の街並みが広がる中を歩いて行きます。しばらく歩くと、左手に南座が。これは江戸時代から続く劇場で、現在でも歌舞伎の興行が続けられています。

南座のすぐ隣には、四条大橋と呼ばれる大きな橋があります。この橋を渡り、2つ目の信号を北に進みましょう。少し歩くと左手に、昭和の雰囲気漂う「喫茶ソワレ」が見えてきます。

D.看板が魅力的な喫茶ソワレ

喫茶ソワレは、昭和23年創業の老舗喫茶店です。これまで歩いて疲れた足を、おしゃれでゆったりとした昭和の雰囲気と美味しい飲み物で癒していきましょう。

ソワレの店内は、特徴的な青い色で満たされています。そしてこのお店の名物は、ソーダ水の中に色とりどりのゼリーが入った「ゼリーポンチ」。ゼリーポンチは青い照明に映え、さながら芸術品です。

ソワレにはゼリーポンチ以外にも、さまざまなドリンクが揃っています。好きな飲み物を選んで、しばらくの間現実から離れてみてはいかがでしょうか。

京都散歩「京都市場」|Found Japan(ファウンドジャパン)

少し休んで元気が出たら、お店を出て南へ、再度四条通を歩いて行きましょう。

四条通に出て、八坂神社を背にして西へ歩きます。次の大きな交差点は四条河原町。京都の中でも人通りが非常に多い交差点です。

その交差点をそのまままっすぐ進み、「新京極」と呼ばれている交差点を右に曲がりましょう。この通りは新京極通と言い、多くのお店が立ち並ぶアーケード街となっています。

京都散歩「京都市場」|Found Japan(ファウンドジャパン)

新京極通の人込みを潜り抜けながらしばらく歩くと、左手に提灯が沢山吊り下げられた錦天満宮が見えてきます。

E.学問の神様を祀る錦天満宮

錦天満宮は京都の商店街の中にある、そして、とある有名な商店街の入口にある神社です。学問の神様である菅原道真を祀り、昔から人々の信仰を集めていました。

錦天満宮の創建は10世紀頃のこと。その当時は、今ある所よりも南の河原町五条に位置しており、現在の場所に移って来たのは16世紀の頃とされています。

京都散歩「京都市場」|Found Japan(ファウンドジャパン)
京都散歩「京都市場」|Found Japan(ファウンドジャパン)

200坪しかない非常に小さな神社で、境内はすぐに見まわることができます。参拝をして、名物の「からくりおみくじ」を引いていきましょう。このおみくじは、小銭を入れるとお拍子と共に獅子舞が動き出し、見ているだけでも楽しめます。数種類のおみくじがありますので、好みのものを選べますよ。

参拝が終わったら、境内を出てまっすぐ正面、錦市場に進んで行きましょう。

F.長い歴史を持つ食品街・錦市場

錦天満宮を出てすぐ正面に見える錦市場は、約400メートルの中に食品店が立ち並ぶ大きな商店街です。市場ができてから約400年もの間、京の食文化を支える場所として、「京の台所」と呼ばれて親しまれてきました。

京都散歩「京都市場」|Found Japan(ファウンドジャパン)

普段からプロの料理人だけでなく一般の人にも愛され、近年は観光客も増えてきました。そのため食べ歩きできるお店も多く、いろいろな商品に目移りをしながら歩くのも楽しみの1つです。

錦市場の中は、地元の人と観光客が入り乱れる活気のある場所。その雰囲気は、他の繁華街とも全く違い、長い歴史のにおいと現代的な要素が入り混じっています。

酷いときには人と人の間をぬって歩かなければいけないほど、人通りの多いこの場所。しかし京都に来て、京都を散歩するのであれば、一度は味わってほしい雰囲気に満ちた場所です。

京都散歩「京都市場」|Found Japan(ファウンドジャパン)

今回の散歩では、錦市場に新京極通から入りました。そしてそのまままっすぐ進み、商店街の中を進んで行きましょう。商店街を抜け、さらに進むと大きな通りに出ます。これが、烏丸通です。

G.京都市営地下鉄 四条駅

錦市場のある錦小路通を烏丸通にまで抜けたら、左方向に進みましょう。

この辺りは繁華街というよりも、オフィス街に近い雰囲気です。そのまま進むと、四条烏丸の交差点に出ます。荘厳な建物が三方を囲んだ、独特の雰囲気の大きな交差点です。

京都散歩「京都市場」|Found Japan(ファウンドジャパン)

京都散歩「京都市場」|Found Japan(ファウンドジャパン)

京のゴールとなる京都市営地下鉄・四条駅は、この交差点にある入口から入ることができます。おつかれさまでした。

京都散歩 京都の街中から「京の台所」散歩のおさらい

A.(スタート)京都市営地下鉄 東山駅
↓ 550m
B.知恩院
↓ 550m
C.八坂神社
↓ 700m
D.喫茶ソワレ
↓ 450m
E.錦天満宮
↓ 30m
F.錦市場
↓ 800m
G.(ゴール)京都市営地下鉄 四条駅

京都散歩 「京の台所」リンク先

浄土宗総本山知恩院公式サイト こちら
八坂神社 公式サイト こちら
喫茶 ソワレ 公式サイト こちら
錦天満宮 公式サイト こちら
錦市場商店街 公式サイト こちら

RELATED

PAGE TOP