ぶらり散歩で身近な日本史

庭園・公園

小石川後楽園 中国趣味豊かな水戸黄門の庭園

小石川後楽園 は、東京都文京区にある庭園です。7万平方メートルの広大な敷地には、中国の名所の景観を表現した中国趣味豊かな景色が広がっています。水戸黄門で知られる水戸光圀公が完成させたことでも有名なスポットです。 小石川後楽園 について、歴史や見どころ、施設などをご紹介します。

小石川後楽園 | Found Japan(ファウンドジャパン)

小石川後楽園 | Found Japan(ファウンドジャパン)

小石川後楽園 とは

小石川後楽園 は、1629年に江戸の中座敷の庭として造られ、水戸徳川家2代藩主水戸光圀公が完成させた庭園です。後楽園という言葉には、中国の教えである「天下の憂いに先だって憂い、天下の楽しみに後れて楽しむ」という思いが込められています。

昭和27年には、文化財保護法によって 小石川後楽園 は特別史跡及び特別名勝に指定されました。同じく指定されている庭園は、都立庭園で2ヵ所、全国の庭園で9ヵ所となっており、都内はもちろん、全国的にも貴重な庭園です。

小石川後楽園 | Found Japan(ファウンドジャパン)

小石川後楽園 | Found Japan(ファウンドジャパン)

小石川後楽園 | Found Japan(ファウンドジャパン)

小石川後楽園 の見どころ

小石川後楽園 には、池を中心にして、様々な見どころが園内各所に位置しています。小石川後楽園でぜひ見ておきたい見どころをご紹介していきます。

小石川後楽園 | Found Japan(ファウンドジャパン)

大泉水

大泉水は、小石川後楽園の中心となる池です。蓬菜島と徳大寺石を用いて、滋賀県の琵琶湖をイメージした景観を造り出しています。散策路や橋など様々な角度から見ることができ、角度によって表情を変えるので、園内を散策しながら観察してみましょう。

小石川後楽園 | Found Japan(ファウンドジャパン)

内庭

内庭は、かつて水戸藩の書院の庭があった場所でした。江戸時代には「うちの御庭」と呼ばれていて、池を中心とした日本らしい庭園がそのまま残されています。池にはたくさんの睡蓮が浮かび、鮮やかな緑を見せてくれます。

小石川後楽園 | Found Japan(ファウンドジャパン)

大堰川

小石川後楽園のなかで、川の景色を楽しめるスポットです。京都嵐山にある大堰川にちなんだ場所で、川の流れと大小の石で美しい川の景色を表現しています。

小石川後楽園 | Found Japan(ファウンドジャパン)

円月橋

中国の儒学者・朱舜水が設計されたと言われ、中国の古い橋を思い起こさせる橋です。橋の下を流れる川に映った姿がまん丸の満月に見えることから円月橋という名前が付けられました。老朽化によって渡ることはできませんが、一目見ておきたいスポットです。

小石川後楽園 | Found Japan(ファウンドジャパン)

小石川後楽園 | Found Japan(ファウンドジャパン)

小廬山(しょうろざん)

小廬山は、中国にある廬山にちなんだ築山で、江戸の儒学者・林羅山が名付けたと言われています。山頂から庭園全体を見渡すことができるのが特徴です。

小石川後楽園 | Found Japan(ファウンドジャパン)

小石川後楽園 | Found Japan(ファウンドジャパン)

小石川後楽園 | Found Japan(ファウンドジャパン)

稲田

稲田は園内の北側に広がる田園風景です。庭園と一緒に田園があるスポットは珍しく、見ているだけでどこか落ち着く風景を見せてくれます。

小石川後楽園 | Found Japan(ファウンドジャパン)

得仁堂

得仁堂は、水戸光圀が18歳のときに建立した建物です。史記「伯夷列伝」に感銘を受けて建てられたこともあって、伯夷と叔斉の木像が安置されています。得仁堂という名前は、孔子が語った「仁を求めて仁を得たり」という言葉が由来です。

小石川後楽園 | Found Japan(ファウンドジャパン)

小石川後楽園 | Found Japan(ファウンドジャパン)

小石川後楽園 | Found Japan(ファウンドジャパン)

小石川後楽園 にある施設をチェック

小石川後楽園 には、魅力的な景観だけなく、ぜひ立ち寄りたい施設も備えています。庭園の散策と合わせて、園内施設にもぜひ訪れてみましょう。

小石川後楽園 | Found Japan(ファウンドジャパン)

小石川後楽園 | Found Japan(ファウンドジャパン)

涵徳亭(かんとくてい)

涵徳亭は、昭和61年に再建された建物で、現在は集会施設として貸し出されています。かつては、明り取りのために玻璃障子紙を使用していたことで、「ガラスノ茶屋」「びいどろ茶屋」と呼ばれていました。

 小石川後楽園 びいどろ茶寮

涵徳亭のなかには、 小石川後楽園 びいどろ茶寮があります。11:00~14:00のランチメニュー、10:00~16:00の喫茶メニューを楽しむことができます。庭園の景色を見ながらいただく抹茶セットがおすすめです。集会所利用で宴会メニューも用意しているので、シーンに合わせてびいどろ茶寮を利用してみましょう。

営業時間:10:00~16:00
定休日:涵徳亭の利用状況に準ずる

小石川後楽園 葵屋

葵屋は、 小石川後楽園 にあるおみやげ屋さんです。オリジナルグッズを数多く揃えているので、小石川後楽園を訪れた思い出をぜひ購入してみてください。

小石川後楽園 まとめ

小石川後楽園は、都内・全国有数の庭園です。水戸光圀公が完成させた庭園で、池を中心にして、川や橋、田園など美しい景観が各所に表現されています。食事処やおみやげ屋さんもあり、ランチ・喫茶やおみやげ選びが楽しめるのも魅力のひとつです。日本庭園に興味がある方は、ぜひ小石川後楽園で庭園の景観や水戸光圀公の思いを肌で感じてみてください。

小石川後楽園 | Found Japan(ファウンドジャパン)

小石川後楽園 | Found Japan(ファウンドジャパン)

小石川後楽園 | Found Japan(ファウンドジャパン)

小石川後楽園 の公式サイト

東京都公園協会 公園へ行こう!の小石川後楽園のページは こちら

小石川後楽園 へのアクセス

所在地

小石川後楽園
所在地:東京都文京区後楽1-6-6
TEL: 03-3811-3015
開園時間:午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで)
休園日:年末・年始(12月29日~翌年1月1日まで)
入園料:一般 300円 / 65歳以上150円 (小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)

公共交通機関

東門
JR総武線「水道橋」(JB17)西口から徒歩5分
JR総武線「飯田橋」(JB16)東口から徒歩8分
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」(M22 / N11)2番出口から徒歩6分
都営三田線「水道橋」(I11)A2出口から徒歩8分

西門
都営大江戸線「飯田橋」(E06)C3出口から徒歩3分
JR総武線「飯田橋」(JB16)東口から徒歩8分
JR総武線「水道橋」(JB17)西口から徒歩8分
東京メトロ東西線・有楽町線・南北線「飯田橋」(T06 / Y13 / N10)A1・A3出口から徒歩8分
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」(M22 / N11)1番出口・2番出口より徒歩8分

小石川後楽園の駐車場

駐車場はありません。

RELATED

PAGE TOP